育児

トイトレ 補助便座・おまる・ステップ付き補助便座どれがおすすめ?全部使って分かったメリット・デメリット

トイトレ おすすめ補助便座
記事内に商品プロモーションを含みます

トイトレを始めようとしても、補助便座ってたくさんの種類があってどれを選んだらいいのか分からないですよね。

私はむすめが2歳になった頃からトイトレを始めました。

3歳の現在、寝るとき以外はパンツで過ごしています。

決して順調ではなかったトイトレ

補助便座選びが上手くいかなかった

ことが理由の一つです。

我が家が購入した補助便座は3つ

  • 補助便座
  • おまる
  • ステップ付き補助便座

迷走しすぎでしょ・・・

全部使ったわたしが出した結論は

ステップ付き補助便座だけでよかった

ということです。

お子さんの性格や好みもあるので、それぞれのメリットデメリットをご紹介します。

どの補助便座を買おうか悩んでいる方のヒントになれば幸いです。

補助便座から始めたトイトレ

トイトレを始める時にまず思ったのは

まつい

そんなにお金をかけたくないなぁ・・・

でした。

子供用品全てに言えることですが、数年も使うものではありませんよね。

だったら、なるべく安く済ませたい。

そこで1番始めに買ったのが取っ手付きの補助便座です。

ママ友からも

「トイトレは安い補助便座だけで充分だよ」

と言われてましたし、通販サイトでのレビューも良いのでコレで決まりだ!

こうして補助便座を相棒に我が家のトイトレが始まりました。

補助便座ではアレがし辛かった

まつい

むすめちゃん、コレ座ってみて

むすめ

やーだよー!

こんなやり取りから始まり、

ぬいぐるみで誘導したり、

座れたらシール貼ろうと誘ったり、

なんとか便座に座ってくれるようになりました。

「小」は出来るようになってきましたが、

「大」は一度も出来ませんでした。

まつい

足がぶらぶらしてるから、踏ん張れないのでは?

次に「大」が出そうな時に、私の膝にむすめの足を乗せてみると

むすめ

うーん!うーん!・・・出ない・・・

頑張ってはいますが、力が入れ辛いのか1度も出ませんでした。

そして・・・

むすめ

おトイレ行かない・・・

ご本人のやる気が削がれてきている!

どうなる!?トイトレ!!

補助便座のメリット・デメリット

トイトレ初期に使っていた補助便座ですが、

実は今も使っています。

我が家は1階と2階にトイレがあり、寝る前だけは2階のトイレに入ります。

1階のステップ付き補助便座を持って上がるのは面倒なので、2階では補助便座を使用しています。

トイトレ初期は補助便座では上手く出来ませんでしたが、

トイレに慣れた今、この補助便座で「小」も「大」も上手に出来ます。

足がぶらぶらしているというのは、

踏ん張り辛い+怖い

という感覚があったようです。

娘は滑り台も怖がる慎重派

新しいものをとにかく怖がります。

性格的に合っていなかったのだと思います。

補助便座のメリット
  • 安い
  • 持ち運びしやすい
  • 清潔に保つのが楽
  • 場所を取らない
  • 長く使える

とにかく、導入のしやすさは1番。

使っている人も多いので、1番スタンダードなトイトレグッズですね。

好きなキャラクターものだったらトイレへの誘導がしやすそうですね。

トイトレ時期はアンパンマンに夢中。

「アンパンマンが好きなのは何歳から何歳まで?」

補助便座のデメリット
  • 足がぶらぶらするので、踏ん張り辛い
  • 怖がりの子供には合わない可能性
  • 自分で座るには踏み台等の追加購入が必要

トイトレが進む3歳頃はなんでも自分でやりたい時期です。

むすめ

自分で座るの!!!!

と、やる気をだしてくれても

踏み台がないと子供が自分で座れないのが難点です。

母のアドバイスでおまるを導入

なかなか進まなかったトイトレ

悩んでいたわたしは、母に相談しました。

まつい

補助便座になかなか座ってくれないんだけど・・・

あんたの頃は「おまる」使ってたよ

まつい

(おまる洗うの面倒くさいな・・・)

ちなみに何歳でおむつ取れた?

紙おむつだったけど

1歳半で取れたよ

まつい

おまる買うわ

(わたし神童だったのか?)

おまるはトイレに行くことを遠ざける?

こうして、おまるを導入した我が家。

補助便座でお世話になっていたコンビのものを買いました。

おまる→補助便座(踏み台)と使えるタイプなので長く使えるのが魅力です。

まつい

むすめちゃん、おまるに座ってね~

むすめ

すわるー!!

特に抵抗なく座ることが出来ました。

「小」も「大」も成功!

ただ・・・

おまる洗うのが面倒くさすぎる

足がつけば両方できるという事が分かったのは大収穫でした。

よし、もう次のステップにいこう!

ということで、トイレで補助便座+踏み台として使ってみました。

まつい

むすめちゃん、トイレに座ってね~

むすめ

おトイレ怖いの・・・

なんてこった・・・(絶望)

トイレという空間への慣れが無くなってしまったのです。

ただし、おまるでのトイレは順調でした。

でもトイレでしてほしい・・・!

まつい

まーそのうち行けるっしょ

わたしのやる気も無くなってしまった頃でした。

同い年のお友達の家で、衝撃の出逢いをしたんです。

おまるのメリット・デメリット

トイトレを始める時に、全く候補に入っていなかったおまる

使ってみて思ったのは、子供へのメリットが多いということです。

おまるのメリット
  • 子供が自分で座れる
  • 排泄物を確認しやすい
  • 広い空間で安心できる

私が購入したコンビのおまるは、おまる→補助便座+踏み台へとトイトレが進むにつれてステップアップが可能です。

最初はトイレという空間に不安を覚える子が多いので、子供が安心できる場所で座らせてあげるとスムーズにトイトレが始められるのが最大のメリット。

おまるのデメリット
  • 洗うのが面倒くさい
  • 場所を取る
  • トイレへの移行タイミングが難しい

排泄物を流した後、毎回おまる本体を洗わなければなりません。

これが本当に面倒でした。

ステップ付き補助便座でトイトレ終了

ステップ付き補助便座の存在は知っていました。

でも、

まつい

ちょっと大袈裟すぎない?

と思って遠ざけていたんです。

おまるからトイレへの移行が難航している中、

お友達の家で出会ったのがアンパンマンのステップ付き補助便座でした。

これが運命の出逢いとなるとは・・・

ちょうどアンパンマンフィーバーの時期だったむすめは、この補助便座を発見すると即

むすめ

むすめちゃん、これがいい!!

と、自らトイレに入っていったのです。

今まで声をかけないと行かなかったむすめが・・・

自らトイレに行った・・・だと・・・!?

まつい

これ買うわ

(即決)

後日イ○ンに自転車で行き、大きすぎて持ち帰るのが大変なのでネットで買えば良かったと思いながらも帰宅。

むすめも私もわくわくしながら開封し、トイレにセットしました。

欲しかった全てがあるステップ付き補助便座

開封してセットすると、アンパンマン大好きなむすめは狂喜乱舞

むすめ

アンパンマンのおトイレ座るー!!

と、自らステップを上って座ったのです。

ステップのおかげで「大」もなんなく成功!

その後1度も嫌がることなく、トイレで用を足せるようになりました。

まつい

最初からこれだけで良かったんじゃ・・・

ステップ付き補助便座のメリット・デメリット

3種類使った我が家が出した結論は、

「ステップ付き補助便座だけで良い」です。

ステップ付き補助便座のメリット
  • 子供が自分で座れる
  • 清潔に保つのが楽
  • 足がつくので踏ん張りやすい

「補助便座」と「おまる」のデメリットを解決してくれたステップ付き補助便座ですが、もちろんデメリットもあります。

ステップ付き補助便座のデメリット
  • 場所を取る

とにかく大きいです。

捨てるときが大変そうだなと思いつつも、買って良かった!

結論:ステップ付き補助便座がおすすめ

我が家のトイトレ救世主にもなった「ステップ付き補助便座」

最初からコレにしておけば、家の中が補助便座であふれかえることも無かったでしょう。

これからトイトレが始まる方は、お子さんの性格や好みを考えて慎重に選んでくださいね。

そして・・・

ここまでちゃんと読んだ方ならお気づきでしょう。

鋭い女性

アンパンマンのが最強ってこと?

まつい

そういうことだね

子供のやる気は、便座が気に入るか否か。

好きなキャラクターを選べば、気に入る可能性が高い

そしてトイトレ時期は、アンパンマンを好きな子が多い

わたしがオススメするトイトレ補助便座は

まつい

とにかくアンパンマン

むすめ

アンパンマンはレジェンド

【最強知育】アンパンマンブロック遊びで考える力を育てよう 育児中の皆様、 知育といえばブロック ブロックといえば知育 ですよね!!!! もうすぐ3歳になる2歳児の娘がい...
ABOUT ME
まつい
お肌に悩むアラフォーシングルマザーの”まつい”と申します。 3歳の女の子を育児中。 元・スーパーの青果部門パート。 肌の事、子育ての事、青果の事を発信していきます。