赤ちゃんとのお出かけ持ち物リストはネットや雑誌でよく見るけれど、
3歳位になると急激に情報が少なくなりませんか。
赤ちゃんほどたくさんの荷物は必要ないけれど、洋服を汚したりすることも多い3歳児。
そんな3歳児女の子のママである私の持ち物を公開します!
正直、使い込み過ぎて汚いものもありますがリアルな物なのでご了承ください。
(主にリュックとか、リュックとか、リュックとか)
3歳児ママのカバン
子供とお出かけの時は、ほぼリュックです。
なぜかって?
便利だから。
以上。
- たくさん入る
- 両手が空く
- 走れる
- 自転車に乗れる
- ポケットがたくさんついている
- 子供を抱っこしやすい
子供が生まれてからずっと愛用しているのが、無印良品のリュックです。
ほぼ毎日使用しているので、色が変色しています。
(たまに洗ってるよ。たまに)


このリュックの最大のお気に入りポイントは、背面のポケットです。
このポケットには何度助けられたことか・・・。
だっこ紐をしていても、リュックを下ろさずポケットからものを取り出せるんです。

リュックって、物を取り出すのが面倒くさいですよね。
でも、このポケットによく使うものを入れておけば取り出すのもとってもスムーズ!
わたしはここにお財布を入れているので、レジでもたつきません。
この写真を撮って改めて汚さに気づいたので、早々に同じのを買おうと思っています。
3歳児ママのリュックの中身
では、そのリュックには何をいれているのでしょうか。
ざっと順番に紹介します。
衛生用品
毎回必ずリュックに入れてある(入れっぱなし)のものたちです。

- 日焼け止め(虫除けにもなるタイプ)
- ハンドクリーム(夏は柑橘系)
- 除菌ウェットティッシュ(ノンアルコール)
- かゆみ止め(わたしがめちゃくちゃ刺される体質)
- ミンティア(この味めっちゃ美味しい)
- ポケットティッシュ(カービィのポーチが汚い)

- 消毒液
- コットン
- ばんそうこう
子供の着替え
昼間はおむつを卒業していますが、念のため1枚は持っています。
ご飯を食べるだけでも全身汚す可能性があるため、着替え一式は必需品。

- 下着
- トップス
- ズボン
- 靴下
- タオル2枚
- おしりふき
- おむつ1枚
肌寒い日は、上着を1枚入れておきます。

- 万能袋(ただのビニール袋)
汚れた服を入れたり、使用したティッシュを入れたりする袋はマスト!
その他
サングラス

手前が子供のサングラス。奥が私のサングラスです。
お財布

遙か昔に購入した、バーバリーの二つ折り財布。
社会人~子供が生まれる前までは長財布を使用していましたが、
大きくて邪魔&キャッシュレス化で大きな財布を持ち歩くのが面倒なので家に眠っていた二つ折り財布を使用中。
折りたたみ傘

エコバック

ミッフィー柄のシュパットを使用しています。
畳むのが簡単なのでお気に入り♪
お気に入りアイテム
カバンの中身ではないけれど、お気に入りのアイテム達もご紹介。
くつ
育児をしていると、靴の脱ぎ履きが多くないですか?
キッズスペースに入ったり、病院に行ったり・・・
脱ぎ履きが楽で、長距離歩けるミネトンカを愛用しています。

時計
シンプルisベスト
カシオの腕時計を使用しています。
腕時計はデジタルが好き。

3歳児の持ち物
お出かけの際、子供が必ず持って行く物。
それが「シャボン玉」です。
このアヒルのシャボン玉は、気づくと毎回首にかけています。

3歳児ママの持ち物はまだまだ多い
おむつを持ち歩かなくなった事でグッと荷物が減りました。
それでもまだまだ多い荷物。
その中でもお気に入りを見つけて少しでもテンションをあげたいですね。
↓3歳児との旅行で最高に便利だったスーツケース紹介してます
